headtop
headimage

★令和7年度危険物取扱者保安講習日程について★
(対面講習)   ※申請書等の配布は、5月中旬頃の予定です。
※ 講習は次の3種類 に分けて実施しますので、従事している危険物施設の区分によって申請してく
  ださい。    
 1.給油取扱所講習
   給油取扱所(スタンド、販売店等)で危険物の取扱作業に従事している危険物取扱者を対象
   とした講習  
 2.石油コンビナート講習
   石油コンビナート等災害防止法第2条第6号に規定する特定事業所内の危険物施設で危険物
   の取扱作業に従事している危険物取扱者を対象とした講習
 3.一般(その他)講習
   上記1 、 2 以外の危険物施設(製造所、貯蔵所等)で危険物の取扱作業に従事している危
   険物取扱者を対象とした講習

1.給油取扱所講習    
 <講習時間 9:00~12:00>        
 男鹿会場は13:30~ (一般講習と合同になります)
 ※※秋田会場は13:30~
講 習 月 日 開 催 地 会  場  定員
(人)
会場申込
状  況
7月15日(火)
横手市 横手市浅舞地区交流センター
 130
7月18日(金) 大仙市
大仙市大曲交流センター
 130
7月23日(水) 湯沢市 湯沢市文化交流センター
 110
7月25日(金) 秋田市 秋田テルサ 160
7月30日(水) 男鹿市 男鹿市民文化会館
 80
8月5日(火) 由利本荘市 由利本荘市 西目公民館シーガル
 130
8月7日(木) 秋田市※※ 秋田テルサ
 160
8月22日(金) 鹿角市 鹿角市文化の杜交流館コモッセ
80
8月28日(金) 能代市 能代市文化会館
 130
9月2日(火) 北秋田市 北秋田市交流センター  80
9月5日(金) 大館市 大館市立中央公民館  80

2.石油コンビナート講習
 <講習時間 9:00~12:00>    
講 習 月 日 開 催 地 会  場 定員
(人)
 
会場申込
状  況
7月30日(水) 男鹿市
男鹿市民文化会館  80

3.一般 (その他) 講習     
 <講習時間 13:30~16:30> 
講 習 月 日 開 催 地 会  場 定員
(人)
 
 会場申込状  況
7月15日(火) 横手市 横手市浅舞地区交流センター  130
7月18日(金) 大仙市 大仙市大曲交流センター
 130
7月23日(水) 湯沢市 湯沢市文化交流センター
 110
7月30日(水) 男鹿市 男鹿市民文化会館  100
8月5日(火) 由利本荘市 由利本荘市 西目公民館シーガル
 130
8月19日(火) 秋田市 秋田テルサ  260
8月22日(金) 鹿角市 鹿角市文化の杜交流館コモッセ
 80
8月26日(火) 秋田市 秋田テルサ  260
8月28日(木) 能代市 能代市文化会館  130
9月2日(火) 北秋田市 北秋田市交流センター  80
9月5日(金) 大館市 大館市立中央公民館  100
             ※会場の都合により定員数が変更になる場合があります。


= 注意! =  
  講習会場の場所等の問い合わせは、連合会(電話:018-867-2245)へ お願いし
 ます。会場へは問い合わせをしないでください。   
  なお、受付時間帯、免状への押印作業中及び、免状を返す時間帯は、電話に出られませんので
 ご了承願います。